お茶と為替

子育て中の転勤族主婦。FXスキャルピングトレードの記録。手法少々と日々思うこと。

--当サイトの各ページには広告が含まれています--

私のトレード手法

FX 1分足 15分足 トレード手法 ユーロドル


このページをご覧になっている方。

どんな手法でトレードしたらよいか迷われてますか?
他の人のトレードのやり方に興味がある方ですか?
聖杯探しの森に迷い込んでますか?

はっきり言って、万人向けの聖杯手法は存在しないと思っています。

自分の性格にピタリとはまったトレードのやり方。

それがその人それぞれの「聖杯」な手法ではないかと。

ただ、その「ピタリとはまる」手法というものが見つからない、と。

私もそういう一人です。

現在使っているやり方が「はまりきれている」と言えるかどうかわかりませんが、しっくりくるので同じ手法で繰り返しトレードを続けています。

 

【PR】

DMM FX 

まず最初にFXを始めるための環境作りとして

私の場合は『DMM FX』でFX口座を作りました。

パソコンでも、スマホでも。使いやすい方法を選んでください。

私はパソコンチャートでスタートでした。

 

次に。

FX口座を開設して、次にやること。

「どの時間足チャート」を見て「どういう手法」で始めるか。

 

私の最初は、まずその時見つけたブログの手法でやってみました。

このページはそういう「最初の試しの手法」目線で書いてみようと思います。

 

 

私は1分足チャートをメインにスキャルピングをしています。

ただし。

スキャルピング手法をお探しの方のイメージしているものとは多分違うかも。

何百回も重ねるスタイルとは真逆の、少ないポイントで少ない回数のトレードスタイルです。


やってることはシンプルです。

トレンドが発生したらその波に乗る(エントリー)

波が終わりそうなところで降りる(利確・損切り)

順張り型の裁量トレードです。

 

華やかさ(?)はありませんが、手法が定まらずに迷ってる方の参考になればと書いてみました。

 

 
 
 

取引通貨

  • ユーロドル(メイン)
  • ドル円(サブ)
  • 上記2ペアがどうしようもない相場だった時は、他のドルストレートペア

以前はいくつもペア監視していたこともありましたが、通貨のクセを見ていこうと思って種類を絞ることにしました。

 

 

取引している環境

  • 15インチのノートパソコン1台(MT4チャートを見る時)
  • Ipad mini(発注用。夜の取引はこれがメインになることも多いです)

私は監視通貨が少ないのでこれで十分です。

 

 

 取引している時間

  • ロンドン時間(16時前後~17時30分くらいまで)
  • NY時間(21時30分~23時くらいまで)

 

ポジション保有時間

  • 基本4分以内(1分足のローソク足4本分)
  • エントリーポイント次第で20分とか数秒でOCO決着がつくこともあり。

 

 

使用インジケーター

  • 移動平均線4本(SMA12、SMA60、EMA25、EMA150か200)
  • MACD

 

移動平均線の数値はその時々で変えることもあります。

が、短期、中期、長期で1本ずつ設定出来れば数値は何でもよいと思います。

SMA12はローソク足の動きを見るために使っています。

MACDは現在トレンドが上か下かの、目安に表示させてます。

 

 

エントリーポイント

決まったチャートパターンを待っています。

このパターンを、淡々ととらえることを目標にしています。

 

狙っているチャートパターン

・アセンディング・トライアングル

・ディセンディング・トライアングル

・N字型(押し目買い、戻り売り)

 

このトレードの型を迷わずエントリー出来るような「FX職人」になるために、日々検証練習を繰り返している最中です。

 

技磨きに終わりはないと思っています。

私が目指すのは、ずっと現役の「職人」です。

 

FX スキャルピング 手法

 

ユーロドル・1分足チャートです。

実際にトレード分析しているチャートを掲載してみました。

特別なインジケーターを使用せずとも、これだけでエントリーポイントは見えてきます。というか、チャートは出来るだけシンプルにしたほうが「探し物」は見つかりやすいと思います。

このチャートの中だけでも私の「探し物=エントリーポイント」が見つかります。

 

チャートの上の方から。

一番上のオレンジラインを上に抜けない=下への流れの始まり

このラインを境にレートの流れが、上から下へ反転してるのが何となく見えるかと。

 

ピンクラインで三角の形が出来ました。

これをディセンディング・トライアングルとしています。

徐々に価格が下へと小さくなっていき、ピンクラインを下に抜けました。

ここが1回目のエントリーポイントです。

利確は、上から3番目のブルーラインのキリ番です。

 

その後は黄緑で囲った四角の中で価格が揉み合います。

 

次の2番目のエントリーポイントです。

さっきの3番目のブルーラインを下抜けたところで売りエントリー。

この利確は、ローソク足の動きからもう少し保有出来ると判断して先延ばしします。

 

2つ目のディセンディング・トライアングル。小さめです。

ここで3回目の売りで入ります。

下から2番目が1.07000というキリ番なので、ここが最終目標地点でした。

このブルーラインを下に抜けて、陽線が立ったところで手動利確。

 

一番下でwの形で2回レートが底を打ってます。

下降の波の終了サインと見ています。実際に、この後は上昇していっています。

 

 

 

FX スキャルピング 1分足チャート アセンディング・トライアングル

 

こちらは買いエントリーのチャート。

見ることはさっきの売りエントリーと同じ。

 

ブルーラインでアセンディング・トライアングルを書きました。

じわじわとレートが上昇しています。

ブルーの水平線を上に抜けたところでロングエントリー。

その後、先ほどのブルーの水平線に対してN字型が出ています。

このチャートの形で2回目のロングエントリーをします。

 

利確判断は、上から2番目のブルーラインに到達した時のローソク足の形。

ここで上に行きたそうな形をしているかどうかで、利確ゴールを変えます。

この場合は、もう少し上に行きそうだと判断。

一番上のブルーラインまでポジション保有し、手動利確です。

 

このチャートでも、一番上でパープルのMの形が出ています。

2回天井を打って上昇の終了サインと判断しています。

 

トレードのエントリー・利確基準

・エントリーはチャートパターン。

・利確、損切りは基本OCO設定で。レートがキリ番に到達したら手動で行う。

 

 

 

 

実際の取引画面

 

ロングエントリーの場合

実際に使っているチャート画面です。ユーロドル1分足。

長期、中期のMAが下にある時に、ローソク足が上に行きたそうな動きをじっくり観察して、上に抜けそうな「兆し」が出た時にエントリーしてます。

下から1本目のオレンジの水平線を上に抜けて、さらに上に行きそうなところでエントリー(緑のたて点線)

下から2本目のオレンジ水平線に到達したところで手動利確。+11pipsです。

利確理由は、キリ番に到達という「自分の利確ルール」があるからです。

ローソク足の動きによっては、一番上のオレンジラインまでポジションを持つこともあります。

 

ショートエントリーの場合

これもユーロドル1分足。

エントリー時点では60SMAは150EMAの上にありましたけど、すでにローソク足が下に抜けていたので入るポイントを探していました。

緑色でピッと引いた小さな水平線を下にローソク足が抜けたらエントリーでもよかったんですが、SMA60に戻しをつけた時の数本のローソク足の動きを見て様子見した後に入りました。

ラウンドナンバーに引いていたピンクの水平線直前で手動利確しています。

 

移動平均線やMACDとかのインジケーターは、ちょっとした「補助」というか「ものさし」なので、基本はローソク足の動きをじっくり見てます。

MA同士のクロスをエントリーポイント、みたいな使い方はしていません。

利確、損切目標は上位足で引いたラインやキリ番でやっています。

 

この2冊はローソク足の読み解き方を勉強するのにおススメします。

検証していく上であると良い参考書になると思います。

実際のチャートと照らし合わせながら、そのローソク足の形の意味を確認していくと良いです。

 

 

大切にしていること

  • どの時間足の波を取りに行くか、エントリー前に強い意志を持つ
  • ローソク足の観察を隙間時間にやり続ける
  • エントリー前に「エントリーポイント」「利確」「損切」が決まらないトレードはやらない(ようにする)

 

とくに3番目は力いっぱい自分に言い聞かせたい重要項目なので、ライン引きました。

そうはいっても、私も「やっちゃいけないトレード」に走ってしまうので。

日々努力中です。大切なのは正しい知識と経験のみ。

 

最初は他人の作った手法からスタートさせて、検証経験繰り返して、自分の「合う」「合わない」引き出しを増やして、現在がこの方法でトレードすることに落ち着きました。

自分が見ててしっくりくるオリジナルトレード画面が完成すると、チャート観察するのも楽しくなってくるかもしれません。