2023-01-01から1年間の記事一覧
トレードで机に向かっていると、体の背面がキツイです。 肩、背中、腰の凝り。 心当たりがある方、いると思います。 昔は整体とかリラクゼーションに行ったりしてました。 今はその外出時間ももったいないと思うようになってしまいまして。 いつもならヨガス…
昨日のトレードでやらかしました。 「負けを取り返そうと熱くなってしまったトレード」 これ、一番やっちゃいけないパターンなんですけど。 トレード歴6年にもなるのに、なかなか直せない・・・。 ガッツリマイナスを出したので、今月は取引終了します。 「…
FXスキャルピング。ポンドドル・15分足チャートでスキャルピングをした時の取引記録です。
私は専業主婦です。小学生の子供が一人います。 毎朝起きてすぐやることとして朝食準備や子供の世話などあります。 家族が出かけたあとにゆっくり朝食をとっているのですが。 その時間にもうひとつやってるお世話がありまして。 「ポケモンGO」の相棒のお世…
次年度から子供関係の役員をすることになってしまいました。 先日その引継ぎ会に行ってきました。 その場で次々と登録していく役員仕事別のLINEグループ。 何が何だか、頭の中の整理がつかないままその場は終了。 正直、初めてのことばかりで知識も経験もな…
2月スタートした日のことです。 日常で小さなモヤモヤが少しずつ埃のように積み重なっていた私。 その朝、夫のひと言で自分の中の何かが崩れました。 もう何もかもが嫌になってしまって。心身疲れていたんですね。 とりあえず、気力を振り絞って洗いあがった…
先日、子どもと公園で凧揚げをしました。 風も強すぎず、弱すぎず。ちょうどよい感じ。 夫と子どもがやっていたところ、私が夫と交代。 すごく久しぶりの凧揚げだったんですが。 糸を握って、ちょっと走って地面から浮き上がるように試みました。 ふわっと上…
「トレードルールを守って資金を守る」そのためには自分に合ったFXトレードルールを作る。
私は午前中はトレードしないようにしています。 レンジの動きに翻弄されて損切りだらけの結果になるからです。 以前は東京時間メインでやっていたこともありましたが、ボラがないし効率が悪いと思い、もし時間があっても前日トレードの振り返り時間に当てる…
子どもが家の中でドローンと遊んでいます。 「ドローンで」というより「ドローンと」 すごく小さい室内用です。 昨年子どもがサンタさんからクリスマスプレゼントで貰ったもの。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(…
私がきらいなことは「問題先送り」です。 私がスキャルピング トレードを選んだのもそういう理由かも。じっと長く保有しているのが苦手です。 そういうことで、損切りが出来るようになるまでが苦しかったです。 損切りという問題が目の前にあるのに、それを…
「お母さん。勉強って、真剣に丁寧にやったら楽になるね」 は? 自宅でくもんの宿題をしている時に突然どうしましたか? 「ゆっくり丁寧に進めていくと早く終わるけど、適当に早くバーっと書いちゃうと汚くて間違いが多くて、またやり直しになって2回もやる…
昨日のこと。 八百屋でりんごが安かったので買いました。 店頭で見た時「あ、りんご食べたい」という直感です。子どももりんごが大好きなので購入。 子どもに食べさせるために皮を剥きながら、自分もちょっと味見。その瞬間。「あ。これが欲しかったんだ」と…
学校の冬休みも終わり、昨日から私も通常モードです。 やっと。やっと。 先送りにしていた、年末にやるはずだった大掃除が出来ます。 まずは念入りに細かいところまで掃除機をかけてます。 夫と子どもがいた休み中、こういう家事が進まずでした。 まだやりき…
「お茶と為替」というサイト名。 これを見た時にどういうイメージが浮かぶでしょうか。 『ゆったり紅茶でも飲みながらトレードしている姿』とか。 私の場合は違います。 『毎日バタバタと過ごす家事育児の隙間時間、やっと一息お茶を飲みながらのFX』 ・・・…
遅くなりました。 あけましておめでとうございます。 2023年です。 記事を書く時に何度も「2022年」と打ち間違えました。 元旦に家族で地元神社へ初詣に出かけました。 そこでおみくじを引きました・・・結果は、中吉です。 『投資:売るのは良くない』とい…
FX取引が上達する方法として「メンター(師匠)を探して教えてもらうということがあります。ここでは私が実際にメンター探しをした時の経験を語っています。